こんにちは、みみです。当ブログでは
アフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

冬の寒さと乾燥、気になりませんか?
空気が乾くとウイルスも広がりやすくなります。
このヒーターなら「風を出さずに暖める」方式。
空気の乱れが少なく、湿度も維持しやすいです。
3段階(500/700/1200W)の出力切替。
8〜10畳のリビングや寝室にぴったり。
ECOモード搭載で省エネも◎。
チャイルドロック・転倒停止など安全機能も充実。
表面温度は約80℃。 “高温すぎず安心”という評価あり。
ただし「部屋がすぐに暖まる」わけでは無いというレビューも。
これはオイルヒーター自体の特徴でして
徐々に、優しく室内が暖まります。
なので個人的には、就寝時、
オイルヒーターのスイッチを入れて寝る。
そうすることで、深夜目が覚めた時や、
朝起きた時に、寒さに身体震えるなんてこともなくなり
喉等にも優しく、冬の乾燥時期、快適です。
使い方のポイント
- 室内ドアや窓を閉めて使うと暖まりやすい。
- 人が集まる部屋では1200W出力を活用。
- 寝室などでは700WやECOモードで静かに運転。
こんな人におすすめ
- 空気の乾燥が気になる40代・50代。
- 子どもやペットのいる家庭で安全性を重視する方。
- 静かな暖房が欲しいワーキング層の方。
10畳以上の大空間や。
寒冷地では、暖まりにくさを感じる可能性あるので
お部屋の広さや使う環境は、必ず確認ください。
👉【Amazonで詳細を見る】
乾燥対策・ウイルス対策・快適暖房。
この1台で冬の暮らしをアップグレード。
信頼のデロンギブランドで、静かで安心な暖房を始めましょう。


